Google Sheetsのスライサーを使う方法

0
174

Slicerは、Google Sheetsの本当に便利な機能です。Google Sheetsのクロスタブやサマリーチャートの機能を拡張するものです。そしてスライサーの使い方はとても簡単です。

Google Sheetsでスライサーを使用するために必要なもの

スライダーは、ボタンをクリックするだけで、素早く簡単にテーブル、スプレッドシート、チャートにフィルタをかけることができるGoogleスプレッドシートのツールです。スライダーはグリッドの上に浮いていて、どのセルにもくっついていないので、ウィンドウの中で簡単に移動したり、整列したり、好きなように配置することができます。

スライダーは、カスタマイズされたデータ分析を提供するために、フィルタのようにデータをスライスすることから、そう呼ばれています。しかし、フィルターよりもずっと魅力的でユーザーフレンドリーなため、スライダーは優れています。

Slicerを使えば、よりインタラクティブな方法でデータを分析することができます。Google Sheetsのワークシート上で、とても魅力的なインタラクティブレポートやダッシュボードを作成することができます。一度スライサーの使い方を覚えると、もう普通のフィルターには戻れないでしょう。

さて、ここではGoogle Sheetsでスライサーを使う方法を紹介します。

Google Sheetsでスライサーを作成する方法

Google Sheetsのドキュメントにスライサーを追加したい場合は、以下の手順を踏む必要があります。

  • まず、スライサーを適用したいグラフやテーブルを選びます。
  • 次に、「データ」タブをクリックし、「スライサーを追加」を選択します。
  • フローティングツールバーのようなスライサーを見ることができます。シート上の任意の場所に移動させることができます。
  • その後、表示されるサイドバーでフィルタリングする列を選択します。サイドバーが表示されていない場合は、「Slicer」をダブルクリックして開きます。
  • 列」ドロップダウンリストに、使用したデータの列ラベルが表示されるはずです。そのうちの一つを選択すると、スライスに表示されます。
  • フィルターアイコンまたはスライスのドロップダウン矢印をクリックすると、その列にフィルターが適用されます。
    • キーワードを含むテキストや一定量以上の値など、条件によるフィルタリングが可能であることがわかります。
    • また、不要な値を非選択にし、必要な値を強調表示したままにしておくことで、値によるフィルタリングも可能です。
  • OK」をクリックしてフィルタを適用すると、データとグラフまたは表がすぐに更新されます。また、フィルタリングされた項目の数はスライダー自体で確認することができます。

Google Sheetsのスライサーをカスタマイズする方法

データセット、フィルターカラム、スライサーの外観を変更したい場合は、以下の手順を踏む必要があります。

  • スライサーを選択し、右上の「3つの点」のアイコンをクリックします。
  • その後、「スライサーを編集する」を選択します。
  • スライサー」のサイドバーに「データ」カスタマイズ」タブが表示されます。
  • データ」タブでデータ範囲を調整するか、ドロップダウン列で別のフィルター列を選択します。
  • カスタマイズ」タブで、ヘッダー、フォントのスタイル、サイズ、フォーマットや色の変更、背景色の変更などができます。

Google Sheetsでスライスを使用するための主な用語は何ですか?

最後に、Google Sheetsでスライスを使用する際の注意点をいくつか挙げておきます。

  • 1つのスライスを複数のテーブル、サマリーテーブル、チャートに接続することができます。
  • 1つのカラムでフィルタリングするためのスライスは1つしか持てません。
  • 複数のスライスを適用して、同じデータセットを異なるカラムでフィルタリングすることができます。
  • このスライスは、シート上のすべてのテーブルとチャートに適用され、それらが同じソースデータを持っている場合に限ります。
  • スライスは、アクティブなシートにのみ適用されます。
  • スライスは、シート上の数式には適用されません。

Google Sheetsのスライスに関する知識は以上です。

LEAVE A REPLY

Please enter your comment!
Please enter your name here